2008年5月6日火曜日

時は大阪万博で日本中が大騒ぎ


1970年、大阪万博が開催された。会場はそう、ガンバ大阪のホームタウン千里丘陵。
あの太陽の塔とか、日本館、アメリカ館と各国のパビリオンが軒を連ねた。
月の石を見るのに3-4時間平気で並んだ。どこへ行ってもこの有様。
家には休みになると親戚が泊まりに来る。
私ら子供は・・・放課後になると自転車で行ったもんです。そんだけ近かった。
とにかくガイドブックにスタンプを押して、誰でもいいからきれいなコンパニオンのお姉さんにサインもらうこと。これが大命題。(マセガキ)

さて、その頃にはマイカーラッシュとなりました。うちでも親父が新車を購入。
ホンダ360。マニアにはたまらない。この車、軽のくせに良く走る。
今、存在していたらいくらになるのだろう。
そんな沸き返る日本で公開されたのが、「大空港」。
近代パニック映画の走りです。しかもオールスターキャスト。
バート・ランカスター、ジャクリーン・ビセット、ディーン・マーチン、ジョージ・ケネディ、ヘレン・ヘイズ他。

ヘレン・ヘイズはこの作品でアカデミー賞を獲得。
原作はアーサー・ヘイリー。
吹雪の中、着陸に失敗し閉鎖された空港をめぐり、着陸したい飛行機と管制塔、現場、緊張感あふれる作品です。特に訳ありの人間関係が面白い。
この作品以降、「エアポート75」・・・シルビア・クリステルも出てたかね。
「エアポート77」、「エアポート80」と続きます。
だんだん特撮が入り始めるので、それも面白いかな。
最初の大空港を見ると、セッティングが・・・あれですよ。
「ダイハード2」と同じ。
閉鎖された吹雪の空港。あっちはテロを一人で何とかしちゃうんですけど。

この作品以降、パニック映画=オールキャストの図式ができます。
ヒットしちゃったから。
ちなみにそれにを挙げると・・・
タワーリング・インフェルノ、ポセイドン・アドベンチャー、大地震など。
翌年の71年にはこそっとスティーブン・スピルバーグが監督デビューします。
「激突」ですね。これは一人パニック。

この時期から映画館はでかい画面が多くなります。
70mmだったり無駄に横に長い。椅子もフカフカな豪華物に。
いい時代です。シネコンとは違い、いい映画をいい環境で観る時代でした。

0 件のコメント: